静岡県情報化サポート事業協同組合
監理団体(一般)
静岡県
| 受け入れ国 |
|
|---|---|
| 対応言語 |
|
| 対応エリア |
|
| 農業 |
|
|---|---|
| 漁業 |
|
| 建設業 |
|
| 食品製造業 |
|
| 繊維・衣服 |
|
| 機械・金属 |
|
| その他 |
|
| 団体名 | 静岡県情報化サポート事業協同組合 |
|---|---|
| 所在地 | 静岡県榛原郡吉田町神戸2608-46 |
| 許可期間 | 3年 |
| 設立年月日 | 2002年10月29日 |
| 事業内容 | 静岡県情報化サポート事業協同組合は、ITを活用し情報収集と発信、中国人・ベトナム人技能実習生受入れ人材育成などの事業を協同に行うため設立した、静岡県所管の異業種組合です。 |
| 許認可 | 認 可:2002年10月29日(地経第14-7号)<br /> 一般管理団体の許可を取得(2018年1月)<br /> 技能実習生の実習期間が3年から5年への延長と受入枠拡大(2倍)が可能になりました。 |
| 代表理事 | 河守 俊行 |