外国人技能実習生に関する最新情報や受け入れご相談を受付中です。
1/ 1

協同組合グローブ

監理団体(一般)
広島県
日本と世界をつなぐ架け橋を目指して
受け入れ国
  • ベトナム
  • ミャンマー
  • 中国
  • ウズベキスタン
対応言語
  • 中国語
  • ベトナム語
  • ビルマ語
対応エリア
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

協同組合グローブの対応職種

農業
  • 耕種
  • 畜産
漁業
  • 漁船漁業
  • 養殖業
建設業
  • 熱絶縁施工
  • 建具製作
  • 内装仕上げ施工
  • 建築大工
  • サッシ施工
  • 型枠施工
  • 防水施工
  • 鉄筋施工
  • コンクリート圧送施工
  • とび
  • ウェルポイント施工
  • 石材施工
  • 表装
  • タイル張り
  • 建設機械施工
  • かわらぶき
  • 築炉
  • さく井
  • 左官
  • 建築板金
  • 配管
  • 冷凍空気調和機器施工
食品製造業
  • 農産物漬物製造業
  • 食鳥処理加工業
  • 加熱性水産加工食品製造
  • 非加熱性水産加工食品製造
  • 水産練り製品製造
  • 牛豚食肉処理加工
  • ハム・ソーセージ・ベーコン製造
  • パン製造
  • そう菜製造
  • 医療・福祉施設給食製造
  • 缶詰巻締
繊維・衣服
  • 帆布製品製造
  • 紡績運転
  • 布はく縫製
  • 織布運転
  • 座席シート縫製
  • 染色
  • ニット製品製造
  • たて編ニット生地製造
  • 婦人子供服製造
  • 紳士服製造
  • 下着類製造
  • 寝具製作
  • カーペット製造
機械・金属
  • めっき
  • アルミニウム陽極酸化処理
  • 仕上げ
  • 機械検査
  • 鋳造
  • 機械保全
  • 鍛造
  • 電子機器組立て
  • ダイカスト
  • 電気機器組立て
  • 機械加工
  • プリント配線板製造
  • 金属プレス加工
  • 鉄工
  • 工場板金
その他
  • 介護
  • 製本
  • リネンサプライ
  • プラスチック成形
  • 強化プラスチック成形
  • 塗装
  • 溶接
  • 工業包装
  • 紙器・段ボール箱製造
  • 陶磁器工業製品製造
  • 自動車整備
  • 家具製作
  • ビルクリーニング
  • 印刷

協同組合グローブの実績・特長

万全の技能実習生相談体制

約40名の外国人正職員が在籍

当組合は、万全の技能実習生相談体制を構築することが、技能実習生の安定的・継続的な受入れにつながるものと考えます。当組合には、約40名の外国人正職員が在籍しております。実習生に対し、ひとりで悩みをため込まないように、日頃から親身になって相談にのり、全実習生を平等に扱っています。 また、中立の立場で実習生と受入れ企業との間に立ち、双方の行き違いが無いように、対応させていただいております。

2.入管への各種申請について

当組合には、入管へ直接申請できる、入管法・技能実習に関する法務省令等を熟知した申請取次者が各支所に在籍しております。入管から信用を得て申請取次者証明書を交付されているため、より一層、入管法令・労働関係法令等の順守や、適正な技能実習生受入れ事業の実施が求められています。

3.弁護士・入管OB・社労士にいつでも相談できる体制

当組合は、弁護士、入管OB、社労士の方とコンサルタント契約をしており、判断に迷う問題が発生した場合等に助言を仰いでいます。

4.受入れ実績

技能実習生受入れ実績 約4,100人(平成29年7月1日現在)
現在受入れている技能実習生数 約1,372人(令和3年3月31日現在)
現在受入れている建設・造船就労者数 34人(令和3年3月31日現在)

九州地方ではフィリピン人農業実習生(女性)が、中国地方ではフィリピン人溶接実習生の受入れが主となっています。 現在監理している実習生人数は、約78%が九州地方、約22%がその他の地方に在籍し、国籍別では、フィリピン人が90%以上、その他が中国人・ベトナム人・ウズベキスタン人・ミャンマー人等です。

5.個人情報の適正な管理体制の構築

防犯設備の導入

改正個人情報保護法が平成29年5月31日に施行され、小規模事業者にも例外なく法律が適用されるようになりました。また、改正不正競争防止法も平成28年1月に施行され、営業秘密侵害行為に対する罰則が厳格になりました。当組合では防犯設備を導入しました。また、原則として、紙面による情報保管から、データによる保管へ移行し、データの保管は専門の業者に依頼し、万全なバックアップ体制を整えております。

なお、個人情報保護、秘密保持のため、受入れ先の企業名称等をお知らせすることは、原則お断りさせていただいております。ただし、組合員又は組合の債権者から特定の書面等の閲覧や謄写の請求があった場合、正当な理由がない限り、中小企業等協同組合法に規定の通り、閲覧等の方法により情報を開示させていただきます。

個人情報の取り扱い等については、以下のリンク先をご覧ください。
Copyright © jjapan.biz. All Rights Reserved.