東京ゴムプラスチック製品協同組合
監理団体(特定) 技能実習
東京都
〜 夢づくり・ゴムづくり・プラづくり 〜
受け入れ国 |
|
---|---|
対応言語 |
|
対応エリア |
|
その他 |
|
---|
団体名 | 東京ゴムプラスチック製品協同組合 |
---|---|
所在地 | 東京都墨田区立花4-7-5 友和ビル3F |
許可期間 | 3年 |
設立年月日 | 昭和38年6月21日(1963.06.21) |
事業内容 | 組合員の取り扱う再生ゴムや配合薬品(重油)及び消耗品(軍手)の協同購入<br /> 組合員のためにするゴム製品、プラスチック製品、電気機械器具、金属製品の受注あっせん<br /> 外国人研修生受け入れに関する事業<br /> 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結<br /> 組合員の事業に関する経営および技術の改善向上または組合事業に関する知識の普及をはかるための教育および情報の提供。<br /> 組合員の福利厚生に関する事業<br /> 組合員に対する事業資金の貸付け(手形の割引を含む)および組合員のためにするその借入れ<br /> 前各号の事業に付帯する事業 |
代表理事 | 村上 浩 三昌工業株式会社 |
理事 | 副理事長 天田 智行 盛上ゴム工業株式会社<br /> 専務理事 大谷 幸良 株式会社オガミ<br /> 常務理事 寺崎 晃 寺崎ゴム工業株式会社<br /> 理事 川口 秀一 株式会社カワイチ・テック<br /> 理事 増田 誠 株式会社林パッキング工業<br /> 監事 岡田 昌義 有限会社岡田製作所 |